ホヤの酢の物(宮城)の特徴
夏が旬、三陸の澄んだ磯の香り
宮城(三陸)で親しまれるホヤは、初夏から夏にかけて旨みがのります。刺身用のむきホヤを使うと、独特の香りと甘み・渋み・塩味のバランスが生き、さっぱりとした酢の物で引き立ちます。
三杯酢でキレよく、薬味で香りを調えます
米酢・砂糖・しょうゆの三杯酢に、昆布でうま味を加えると角が取れてまろやかになります。きゅうりやわかめ、みょうが・生姜を合わせると、ホヤの風味が爽やかにまとまります。
ホヤの酢の物(宮城) レシピ
材料
- 刺身用むきホヤ … 200g
- きゅうり … 1本
- 塩(きゅうり用) … 小さじ1/4
- 塩蔵または乾燥わかめ(戻し後) … 30g
- 生姜(千切り) … 少々
- 米酢 … 大さじ2.5
- 砂糖 … 大さじ1
- しょうゆ … 大さじ1/2
- 昆布(5cm角) … 1枚
作り方
- きゅうりは薄い輪切りにし、塩でもんで5分おき、水気をしっかり絞る。
- わかめは塩抜き(または戻し)して食べやすく切る。生姜は千切りにする。
- ボウルに米酢・砂糖・しょうゆ・昆布を合わせ、砂糖が溶けるまで混ぜて10分おく(簡易だし酢)。
- むきホヤは軽く水洗いして水気を拭き、一口大に切る。
- ボウルから昆布を取り出し、ホヤ・きゅうり・わかめ・みょうが・生姜を加えてさっくり和える。
- 冷蔵で10〜15分なじませ、器に盛る。
シェフのワンポイントアドバイス
- 刺身用の新鮮なむきホヤを使うと、香りがクリアで食感も良く仕上がります。
- 和えるのは食べる直前が目安。長く漬け込みすぎるとホヤの香りが弱まります。
- 三杯酢は昆布を少し置いてうま味を移すと、酸味がまろやかになります。
- きゅうりの水気はしっかり絞ると味がぼけません。お好みで一味唐辛子を少量加えても合います。
栄養価(1人分の目安)
- エネルギー … 約90kcal
- たんぱく質 … 約10g
- 脂質 … 約1g
- 炭水化物 … 約9g
- 食塩相当量 … 約2.0g
- 特徴成分 … タウリン・亜鉛を含みます
歴史
三陸・宮城の夏の味
宮城県沿岸では古くからホヤ漁や養殖が行われ、夏の味覚として家庭や食堂、居酒屋で親しまれてきました。酢の物は暑い時季に食べやすい定番の一品です。
加工流通で身近に
むきホヤの流通や塩蔵・蒸しなどの加工が進み、家庭でも扱いやすくなりました。刺身や酢の物は来客時の小鉢としても重宝されます。
呼び名と文化
市場ではマボヤ(海のパイナップル)とも呼ばれます。宮城では「ホヤ酢」「ホヤの酢の物」として各家庭で配合や薬味に工夫が受け継がれています。
English Version
Hoya Vinegared Salad (Miyagi) — Features
Summer peak with a clean Sanriku briny aroma
In Miyagi (Sanriku), shucked sashimi-grade sea pineapple (hoya) is at its best from early to mid-summer. Its unique bouquet and a balance of sweetness, astringency, and salinity shine in a crisp vinegared salad.
Sharp sanbai-zu and aromatic garnishes
Rice vinegar, sugar, and soy sauce make a classic sanbai-zu. A brief kelp soak rounds the edges. Cucumber, wakame, myoga, and ginger keep the flavors bright and refreshing.
Hoya Vinegared Salad (Miyagi) Recipe
Ingredients
- Shucked sashimi-grade hoya … 200 g
- Cucumber … 1
- Salt (for cucumber) … 1/4 tsp
- Wakame, rehydrated … 30 g
- Myoga … 1
- Ginger, julienned … a little
- Rice vinegar … 2.5 Tbsp
- Sugar … 1 Tbsp
- Soy sauce … 1/2 Tbsp
- Kombu (5 cm square) … 1 piece
Directions
- Slice cucumber thinly; salt, rest 5 minutes, and squeeze out moisture.
- Desalt/rehydrate wakame and cut bite-size; slice myoga; julienne ginger.
- Combine vinegar, sugar, soy sauce, and kombu; stir to dissolve sugar and let stand 10 minutes.
- Rinse hoya lightly, pat dry, and cut into bite-size pieces.
- Remove kombu; add hoya, cucumber, wakame, myoga, and ginger; toss gently.
- Chill 10–15 minutes and serve.
Chef’s Tips
- Use very fresh, sashimi-grade hoya for a clean aroma and firm texture.
- Toss just before serving; long marination mutes hoya’s distinctive aroma.
- Let kombu sit briefly to infuse umami and mellow the acidity.
- Squeeze cucumber well to avoid a diluted taste; a pinch of chili works nicely.
Nutrition (per serving, approx.)
- Energy … ~90 kcal
- Protein … ~10 g
- Fat … ~1 g
- Carbohydrates … ~9 g
- Salt equivalent … ~2.0 g
- Notable nutrients … taurine, zinc
History
Summer taste of Sanriku and Miyagi
Along Miyagi’s coast, hoya fishing and aquaculture have a long history. Vinegared salad has become a staple small dish for hot weather at home and in eateries.
Closer to home via processing and distribution
With shucked, salted, or steamed products widely available, hoya has become easier to use at home and is popular for sashimi and vinegared salads.
Names and culture
Also known as sea pineapple (maboya) at markets, it appears on Miyagi tables as “hoya-su,” with families passing down their preferred ratios and garnishes.
何でも質問してください!